新型コロナウイルス関連肺炎の発生に関する注意について
中華人民共和国湖北省武漢市を中心に、新型コロナウイルス関連の肺炎が発生しております。いまだ不明な点が多い感染症ではございますが、キャンパス内における感染予防を行うために、以下の点についてご協力をお願いいたします。
1.今学期中は、登校時にマスク着用をしてください。新型コロナウイルス関連の肺炎が発生している間は、人の集まる場所にできるだけ行かないように、パーティーや大型イベントへの参加はしないようにお願いいたします。また、公共交通機関をご利用の際も、マスク着用をしていただくようお願いいたします。
2.海外への渡航について、すでに外務省より中国湖北省および浙江省温州市への「渡航中止勧告」が出ておりますが、それ以外の中国の地域につきましても「不要不急の渡航中止勧告」といたします。春休みに中国へ渡航する予定のある学生は、急用がなければ、中国へ渡航する予定をキャンセルすることをおすすめします。(非常時期のため、現在、多くの航空会社における中国との航空便を無料にキャンセルできます。)
3.中国から帰国される学生さんについて、帰国後2週間は、ご自宅で自身で健康チェック(発熱、倦怠感、せきの有無等)をして頂き、体調不良を感じた場合は、本学に報告の上、市内の医療機関(先に電話で渡航歴を告げたうえで)を受診頂くようにご協力をお願いいたします。
その他、関連するホームページについてご案内いたしますので、各自ご確認ください。
今後も状況に応じてホームページにて情報を提供します。
〇関連ホームページ
内閣官房ホームページ
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
外務省海外安全ホームページ
〇新型コロナウイルス関連肺炎について外国人向け情報一覧
【厚生労働省】電話相談窓口
電話番号:03-3595-2285
受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)
対応言語:日本語、英語、中国語
外国人患者を受け入れる医療機関の情報サイト
日本政府観光局(JNTO)(日本語・英語・中国語・韓国語)
https://www.jnto.go.jp/emergency/eng/mi_guide.html(英語)
京都府医療機関・医療情報検索サイト(日本語・英語・中国語・韓国語)
http://www.mfis.pref.kyoto.lg.jp/ap/qq/men/pwtpmenult01.aspx
多言語医療問診票(医者に自分の言葉で症状を説明するためのもの)
NHKワールドにおける新型コロナウイルス情報一覧(英語)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/tags/82/
○参考(日本語)
【厚生労働省】
中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生についてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【京都府】新型コロナウイルス関連情報
http://www.pref.kyoto.jp/kentai/news/novelcoronavirus.html
【京都市】新型コロナウイルス関連情報
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000263411.html