本学の学び
「人間力」の育成
仏教の考え方を基にした人間の本質を学ぶ学問(人文学)を学びながら、「社会問題」などを明らかにしようとする学問(社会学)を学んでいきます。具体的には、「思いやりの心」を根本として、情報処理力である専門的知識や基礎的人間力であるコミュニケ―ション能力や礼節力、情報編集力である思考力や判断力を学び、実社会で必要とされる実践力(=人間力・生きる力)を育んでいきます。

★GPS-Academicとは
本校をもっと知るためのコンテンツ
学科・コース紹介


保育幼児教育コース
理想とする保育者像に向けて、
実践的なスキルをともに育みます。
「どんな保育者になりたいか」一人ひとりの思いを大切にして、
子どもと社会に寄り添うことができる人を育てます。


みらい創造コース
社会人に必要とされる「実践力」を身に付け、
自身の未来を切り開いていく力を育てます。
「本当に自分がやりたいことは何なのか」それを身につけるために
社会を学び、自ら考え行動できる人を育てます。


国際経営コース
経営学を学びながら、多様な文化を理解し
国際感覚を持った社会人へ育みます。
ビジネスに欠かせない経営学とパソコンのスキルを主として、
様々な国の学生とともにお互いの文化を理解し合いながら
学んでいきます。経営の知識と国際感覚を兼ね備えた
社会人を育てます。


仏教コース
仏教の教えと向き合う学びをサポート
浄土宗西山派の教えを基にした知識および実践力の学びの中で、
現代における諸問題についても視野に入れ取り組むことによって、
現代に求められる僧侶としての心構えを形成していきます。