お知らせ– category –
-
学校案内パンフレット2023(ダイジェスト版)につきまして
本学の学校案内パンフレット2023(ダイジェスト版)が出来上がりました。下記よりPDF版をご覧いただけます。 学校案内パンフレット2023(ダイジェスト版)PDF -
西山こどもW.S.緊張と不安の強いこどもへのワークショップ、ズーム講座が終わりました
2022年3月20日、西山こどもW.S.緊張と不安の強いこどもへのワークショップ、ズーム講座が終わりました。かんもくネット会長の角田圭子先生もお越しになってくださいました。 ・大きく成長された姿をズーム越しにみることのできたお子様もいて嬉しく思い... -
新入生健康診断のお知らせ
2022年3月29日(火)新入生を対象とした健康診断を行います。 詳細は下記PDFをご確認いただき、必ず受診してください。 新入生健康診断のお知らせ(PDF) -
『子どもの文化 演習ブック』(ミネルヴァ書房)上梓
かねて執筆を進めていた『子どもの文化 演習ブック』(ミネルヴァ書房)が4月10日に上梓されることになりました。髙橋教授のかつてのゼミ生(現在は大学教員)のほか、斯界の一流の講師陣大集合で、わかりやすくて、読みやすいをモットーに執筆されていま... -
全国保育士養成協議会会長賞・日本仏教保育協会賞 表彰
令和4年3月16日(水) 令和3年度 第71回 卒業証書授与式が行われました。 全国保育士養成協議会会長賞 表彰には塩内蒼波(しおうちあおば)さんが選ばれました。 この表彰は「一般社団法人 全国保育士養成協議会に加盟する大学等において優秀な成績で卒... -
令和3年度 第71回 卒業証書授与式が行われました。
令和4年3月16日(水) 令和3年度 第71回 卒業証書授与式が行われました。 仏教コースの中で、人物、成績ともに優秀な者に授与される管長賞には渡 優麻(わたり ゆうま)さんが、 各専攻ごとに人物、成績ともに最も優秀な者に授与される理事長賞には 仏... -
学生の絵本が出版されました 【保育幼児教育コース】
学生の卒業制作の絵本『わらたくんへ』と『ちぃちゃん の くろーぜっと』が、令和出版舎より出版されました。準備が整いしだい、yahooやamazonでも販売されます。保育者になりたくて、「絵を描くのが好き」「絵本が好き」という方がいれば、ぜひ本学の梅田... -
3月26日(土)高校1・2年生対象 スタートアップオープンキャンパス開催!
令和4年3月26日(土)に高校1・2年生対象のスタートアップオープンキャンパスを開催します。 対象コースは、 ・保育幼児教育コース ・みらい創造コース ・国際経営コース(←新規募集!!) の3コース!! 高校1年生、高校2年生の皆さん、奮ってご参加くだ... -
3月12日(土曜)の事前学習会はこちらをご覧ください 【保育幼児教育コース】
新型コロナウイルス感染症の動向が予断を許さない状況にあることを踏まえ、2022年3月12日の保育幼児教育コース入学予定者の事前学習会を、対面ではなく動画で実施します。 4月からの短大での生活がスムーズに始められるように、下記の動画を作成しました... -
保育実習を実施しました【保育幼児教育コース】
保育幼児教育コース1回生、多くの学生は施設と保育所で実施された保育実習(各2週間、のべ4週間)を終えました。初めての実習で不安も緊張もありましたが、実際に保育現場でかわいい子どもたちに囲まれ、将来の夢を描くことができたと思います。これから...